プロポーズはまだ?結婚してくれない彼氏に見切りをつける最適な方法

恋愛・結婚
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本ページはプロモーションが含まれています。
アラサー女性
アラサー女性

付き合ってる彼氏が結婚する気なさそう…

そんな女性に読んでもらいたいです。

スポンサーリンク

結婚する気がない彼氏

20代後半にもなると、彼氏は「ただの彼氏」ではなく、「将来の結婚相手」になる可能性が出てきます。

現在付き合っている彼氏との関係がそれなりにうまくいっているのなら、

アラサー女性
アラサー女性

そろそろ結婚かな?

と期待する女性も多いでしょう。

ただ、自分には「結婚したい」という思いがあり、プロポーズされればいつでも快く受け入れる心の準備ができているのに、彼氏のほうは全くそんな気がなさそう…

ということは、よくあります。

こういう時、大抵の女性は

・何も言わず、今まで通りの関係を続ける
・「結婚」というワードをチラつかせ、彼氏の気持ちを結婚に向かわせる

上記のどちらかに分かれます。

でも、あなたの結婚願望が

今の彼氏と結婚したい<<<<結婚がしたい

なら、その対処方法ではマズイです。

スポンサーリンク

彼氏の思いとやるべきこと

彼氏がプロポーズをしないのは、「現時点では結婚したいと思っていない」これに尽きます。

口では「結婚を考えている」とか「将来的には~」と言っていたとしても、あくまで「今は結婚したくない」のです

もちろん、あなたのことが「好きじゃない」「本命が他にいる」ということではありません。

でも、女性には年齢的なタイムリミットがあるので、彼氏の決断を悠長に待っている時間はないのです

自分が20代の時には気づきにくいですが、20代女性の「若さ」というのは、婚活市場において重宝されます。

その貴重な「20代」を優柔不断な彼氏に捧げるのは非常にもったいないです

だから、あなたは少なくても32歳までには「結婚せずにダラダラと付き合っている彼氏との現状」を何としてでも終わらせる必要があります

アラサー女性
アラサー女性

そんなこと言われても…一体どうやって?

いろまる
いろまる

一旦お別れしてみましょう

彼氏の本心を知る方法

「結婚したくない」彼氏の本心は、彼自身にしかわかりません。

もしあなたが聞き出そうとしても、本当のことは言わないか、曖昧にされるかで終わるでしょう。

いろまる
いろまる

彼氏にとってはそのほうが都合がいいですからね

でも、彼女の立場としては、当然彼氏の本心は知っておきたいですよね。

そこで、「一旦別れてみる」のをオススメします。

正確に言えば、「一旦別れることを彼氏に提案する」のです。

具体的には

・私はあなたと結婚したいけど、あなたが今結婚するという決断ができないなら、一旦別れたい
・別れている間、私は婚活をして結婚相手を探す
・あなたが結婚できるようになった時、改めて2人で今後について話し合いたい

という内容を彼氏に伝えましょう。

この時の返答・態度によって、彼氏の本心が見えてきます

彼氏が結婚したくない理由

以下、よくある3パターンに分けて解説します。

提案を退け、結婚を決意する

「仕事に集中したい」「周囲に独身の友達が多い」など、彼氏が結婚を拒んでいた理由は「結婚によって自分の生活リズムが崩れることを恐れていたから」です。

ただ、そんなことのために大切なあなたを失うわけにはいかないので、結婚に対するあなたの本気度を知れば、考えを改めてくれるでしょう

いろまる
いろまる

一件落着のパターンですね

提案を承諾する

彼氏が結婚を拒んでいたのは「あなたと結婚する気がないから」です。

そもそも結婚願望がないタイプなのか、他の女性となら結婚の可能性があるのかは定かではありませんが、とりあえず「あなたとの結婚」は頭にありません

こうなったら、あなたは早急に彼氏に見切りをつけ、婚活を行いましょう。

ただし、普通に別れを切り出すとあなたに対する執着心から思ってもいないことを言って引き留めようとすることがあります。(別に嫌いというわけではないため)

こうなると、彼氏の本心がわからなくなるし、思わせぶりな言葉に自分自身が戸惑ってしまうかもしれないので、あくまで「期間限定の別れ」であることを強調してください

提案をうやむやにし、保留にする

彼氏が結婚を拒んでいたのは「あなたのことを可もなく不可もない彼女だと思っているから」です。

ハッキリ言えば「別れるほどではないけど結婚するほどの女性でもない」ということでしょう

だから、あなたが婚活するのも嫌だし、かと言って結婚するのも嫌だし…

という極めて「卑怯な男性」です。

あなたが必死に思いを伝えたにも関わらず、こんな曖昧な態度を取る彼氏に対して、あなたはどう思うでしょうか。

できれば未練なく婚活を開始したほうがいいですが、どうしても吹っ切れないのなら、婚活がうまくいかなかった時用ににキープしておくのもいいでしょう。

最後に~闘え!アラサー女子~

30代女性の婚活事情は深刻です。

★もう手遅れ?30代女性の婚活は自覚と覚悟

あなたが結婚願望のあるアラサーなら、結婚の「け」の字も言わない彼氏との関係をダラダラと続けるべきではないのです。

取り返しがつかなくなる前に「彼氏の本心」と向き合い、今の関係に終止符を打ちましょう

そして、結婚に至らなかった時は潔く「婚活」を開始してください。

婚活は、成婚率・サービスの質の高さから「結婚相談所」おすすめです

★結婚相談所での婚活|成婚退会者が語るリアル

おすすめ仲人型結婚相談所4社
パートナーエージェント
サンマリエ
ゼクシィ縁結びエージェント
IBJメンバーズ

★各社の詳細はこちら

いろまる
いろまる

皆さんの闘いを心から応援しています

ブログランキング・にほんブログ村へ≪≪ ランキング参加中

≪≪ 応援ポチお願いします

 

恋愛・結婚
スポンサーリンク
いろまるんるん

コメント