
自分がやりたいことがわからない・見つからない
そんな人に読んでもらいたいです。
「やりたいことがない」という悩み
多くの人は、自分が就く仕事・職業を選ぶ時
自分がやりたいことって何だろう
と考えるでしょう。
子どもの頃は「大きくなったら何になりたい?」と聞かれたらすぐに答えられていたことが、実際にその大人に近づくと

将来何がしたいんだろう…
と答えに詰まってしまいます。
それだけ「大人になった」ということですが、それでもあまり深く考えずに突き進む人もいる一方で、立ち止まって悩む人もいます。

答えを出すことを先延ばしにして、とりあえず大学に入ってみても、ハッキリした答えは見つからないまま就活が始まり…
適当な会社にいくつか応募して、内定をもらえた中から最も条件がいい所を選んで入社します。
・働いているうちにやりがいが生まれるかも
・仕事は仕事と割り切ってプライベートを充実させよう
そんな期待・希望とは裏腹に、家と職場を行き来するだけの毎日を過ごすうちに
自分がやりたいことって何だろう
と再び考え始めるでしょう。
転職サイトを見てみても、社会人サークルを検索してみても、いまいちピンと来ず。
何かを変えたいと思いつつ、何も変わらない日々を選択してしまう自分が情けなく思えてくるかもしれません。

地味にツライですよね
やりたいことがなくて停滞
ただ、そういう人は、きっと自分の生活のすべてに不満があるわけではありません。
仕事もプライベートもそれなりに楽しい部分があって「100%嫌」ということはないけど、

なんか足りない…
という感じなのでしょう。
だから「地味にツライ」わけですが、胸を張って「人生を謳歌している」と言えないのなら、もっと充実させたくなって当然です。
でも、一生懸命考えても「やりたいこと」がわからないので、
何かを変えたい → 新しいことを始めよう! → 何をする? → ……
前に進めないのです。

「何かしたい気持ち」はあっても、「実際にすること」がないと、その場から動けません。
高校生なら「とりあえず大学」大学生なら「一旦社会に出てみる」で、何とか前に進んでいけました。
でも、モラトリアムが許されない社会人は、それなりの所で足踏みするに留まります。
その結果が「現在の自分」というわけです。

すべては「やりたいことがわからない」のが原因ですね
やりたいことを見つけるためのアプローチ
そんな人がやりたいことを見つける方法は、ただ一つ「色々な考えや出来事に触れてみること」です。
やりたいことがわからない以上、ターゲットを絞ることはできないので、とにかく様々なものに接するのです。
ハッとするもの、ワクワクするもの、ドキドキするもの
やりたいことは必ず「自分の中」にあるので、自分の感覚で見つけ出していきます。

ただ、ありとあらゆる職業を転々としてみるわけにはいかないし、趣味探しに膨大な時間を割く余裕もないでしょう。
そこでオススメなのが『みんなのコミュニティーMサロン』です。
「自己実現」がテーマのオンラインサロンで、メンバー各々が楽しんで活動しているのが印象的です。

なんか怪しそう
と思うかもしれませんが、様々な情報提供がある中で、自分が響くものだけを受け取ればいいので、変なことにはなりません。
サロンの目的も一つではなく、学び・遊び・出会い・ 異業種交流・自分探しなど、人それぞれが何かしらの思いを持って参加しています。

だから、どんなタイプの人にもマッチすると思います
メンバー全員が「今よりもアクティブで豊かな生活」を目標としているので、同志としてメンバーの一員になれば、きっと「やりたいこと」が見つかるはずです。
やりたいことがあると生活に張りが出る
やりたいことがない人の問題点は、覇気がなくなることです。
積極性がないので、周りからもそういう人間だと思われ、ネガティブ沼にハマっていきます。

この沼から抜け出すのに必要なのは「ポジティブなパワー」で、そんなポジティブパワーの集まりがMサロンです。
前向きな人がたくさんいるので、参加するだけでエネルギーがチャージされていく気分になるでしょう。
基本的にはオンラインでの交流なので、

皆でワイワイするのは苦手
という人は、対面のイベントには参加せず、動画教材の視聴やライブ中継を見るだけでも得るものがあります。
「何がしたいか」は、ポジティブパワーに包まれていれば自然と湧き上がってくるものです。

Mサロンは、人やコンテンツ内容に偏りがないので、まずは視野と価値観を広げ、何かに興味が出てきたらそれを追求していくことができます。

「浅く広く」も「深く狭く」も可能なんです
やりたいことを見つけた瞬間に掘り下げていける環境というのは、オンラインサロンだからこそでしょう。
\メンバーやコンテンツの詳細はこちら/
サロンを通してやりたいことを探す
Mサロンの利用料は月額1980円ですが、初回31日間は無料でお試し入会が可能です。
お試しと言っても、何か制限があるわけではないので、有料メンバーと同じようにすべてのコンテンツが利用できます。
だから、無料期間のうちに動画教材を見尽くし、得るものを得たら退会!なんてこともやろうと思えばできるのですが…

不思議と、誰もそれをしないんですよね
別に禁止されているわけでもないので、やってもらっても構いません。

ただ、新しいものは次々と追加されるし、内容の充実度を考えると月額1980円がそもそも破格だと気づくので、退会する気にならない人が多いのでしょう。
このご時世、月謝2000円以下の習い事なんてなかなかないので、継続しやすいのもMサロンの魅力の一つです。
もちろん、自分には合わないと思えば、一切お金を掛けずに31日以内に辞めてください。
\31日間無料お試し入会可能/
金銭的な負担ゼロで始められるので、半信半疑でも飛び込んでいきやすいです。
やりたいことがわからない人は、やりたいことがハッキリしている人の輪に入っていくのが一番効果があるのです。
まとめ~やりたいことゼロからのスタート~
やりたいことがわからない・見つからない
これは、明日をどう生き抜くかを考えている人にとっては、贅沢な悩みに違いありません。
でも、人生を豊かにしたいのであれば「やりたいことがある」のは、とても重要なことです。

自分のことなのに「自分では答えを見つけられない」のは、もうネガティブ沼に片足を突っ込んでいる証拠です。
そんな時は、ポジティブ人間と関わって、ポジティブな空気でポジティブ思考を作り出しましょう。
やりたいことを見つけられるかどうかは、自分の行動次第です。
\心が軽くなり人生を楽しむ方法満載/

皆さんの人生がハッピーになりますように
コメント