早く結婚したい!効率的な婚活に不可欠な『結婚相手チェックリスト』

婚活
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本ページはプロモーションが含まれています。
婚活中の人
婚活中の人

少しでも早く結婚したい…!!

そんな人に読んでもらいたいです。

いろまる
いろまる

婚活を半年で終えた私が実践していたことをお話します

スポンサーリンク

効率的な婚活をするために

婚活中の人は誰でも「自分なりの基準」で結婚相手を探し求めていることでしょう。

ただ、むやみやたらに探しても、あなたが求める人は現れません。

「早く結婚したいのにできない」人の多くは、要領の悪い婚活をおこなっています

・行き当たりばったりの婚活をしている
・自分が「結婚相手に求めるもの」があいまい
・効率的な婚活方法がわからない

こんな状態では、結婚までの道のりは遠いです。

まずは、自分の中で「結婚相手に求めるもの」をきちんと整理し、結婚につながらないことをすべて排除する必要があります。

具体的には、『結婚相手チェックリスト』の作成を通して「自分が結婚相手に求めるもの」を可視化し、それに当てはまる人を探していきましょう

いろまる
いろまる

そうすることで、スムーズな婚活ができますよ

スポンサーリンク

『結婚相手チェックリスト』の重要性

婚活において、最も効率が悪いのは「結婚対象外の人とダラダラと関係を続けること」です。

・結婚の可能性はないが「もしかしたら~」と期待する
・相手が好意を持ってくれているため断りづらい
・誰もいないと寂しいからとりあえずキープする

このようなことは、「早く結婚したい」なら絶対にやってはいけません。

たくさんの人と出会うのはいいことですが、その人との関係を続けるか否かは、最速で決断するのがスムーズ婚活の鉄則です

ただ、頭の中だけで考えていると「自分でも何が何だかわからない」状態になってしまうことがよくあるので、

「自分の気持ちを目に見える形で表出する」ことが大切なのです

『結婚相手チェックリスト』を使って相手を評価していくと、自分にとって「相手がどういう人か」がはっきりするので、悩むことがなくなります。

婚活は長引くほど気力・体力を奪われるので、なるべく早く、確実に終わらせることが重要です。

『結婚相手チェックリスト』は、そのために必要不可欠なアイテムなのです

チェックリストの作り方

結婚相手チェックリストの作成方法は、2ステップです。

1.自分が「結婚相手に求めるもの」を書き出す
2.重要度が高い順に並べる

いろまる
いろまる

参考までに、私が作成したチェックリストをご覧ください

私の場合、「相手に求めるもの」として6つの項目を挙げました。

私にとってはどれも譲れないものですが、その中でも順位をつけて、重要度が高い順に並べています。

項目の数は人によって増えたり減ったりするでしょうが、あまりに多いと婚活が難航するので、ある程度は取捨選択してください

私のチェックリストには、一般的に婚活で重視されることが多い年収や年齢、外見などが入っておらず、少し独特かもしれません。

でも、「求めるもの」は人それぞれなので、他人のことは気にせず、自分だけのオリジナルチェックリストを作成しましょう。

そもそも、

婚活中の人
婚活中の人

自分が「結婚相手に求めているもの」がわからない…

という人は、成婚コンシェルジュ診断「己の深層心理を探る」ことから始めてみてください。

・回答時間約3分
・すぐに結果がわかる
・利用無料

いろまる
いろまる

心理テスト感覚でできる診断で、面白いですよ

チェックリストの活用方法

婚活中はたくさんの人との出会いがあると思いますが、「初対面で会った人と次回はどうしようか」と迷ったときは、チェックリストの出番です

このように、対象者を各項目ごとに○△✕評価(最高に良かった場合は◎もアリ)していきます。

評価するためには、

1.相手の言動・やり取りを思い出す
2.その時自分が肌で感じたものを具体化する
3.チェック項目に落とし込んでいく

という手順を踏むことになりますが、この作業によって、

自分が受けた印象や感覚といった抽象的なもの → 可視化

が可能となり、結果として「相手に対する自分の思い」があらわになるのです

そうすると、チェックリストを根拠に関係継続か否かを即決することができます。

判断するときのポイント

具体的に言えば、チェックリストで

・◎や〇がない
・重要度が高い項目に複数✕がついている

上記のような人は、すぐに関係を断つべきです。自分が考え抜いて作成したチェックリストが「この人じゃない」と教えてくれています。

逆に、

・重要度が高い項目に◎や○が多い
・✕がほぼない

このような人は、十分に結婚対象なので、2回、3回…とデートを重ねていきましょう。

ただし、複数回会ううちに評価が変わることは珍しくないので、会うたびにチェックリストで評価するようにしてください

もし、回を重ねるごとに評価が下がるようであれば、その時点で関係を終わらせたほうがいいでしょう。

いろまる
いろまる

この繰り返しで、非効率的な婚活を避けられます

まとめ

早く結婚したいのなら、「効率的な婚活」は絶対条件です

無計画な婚活は、非効率な方向へと向かっていくので、くれぐれも注意してください。

頭の中で考えるばかりでは、婚活はうまくいきません。ぜひ「可視化」によってスムーズな婚活→結婚を目指しましょう

\無料体験で価値観の合う相手を探そう/

いろまる
いろまる

婚活中の人のヒントになれば嬉しいです

コメント