【実話】夫の車にGPSを付ける妻|幸せな結婚は相手選びがすべて

恋愛・結婚
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本ページはプロモーションが含まれています。
未婚女性
未婚女性

幸せな結婚がしたい!

そんな女性に知っておいてほしいことがあります。

スポンサーリンク

「監視する女性」との出会い

現代は独身女性も多く、未婚でもそれなりに楽しく生きていける時代です。

だからこそ、結婚するなら「一人でいるより楽しい」と思える相手を選ぶべきでしょう

私がそう思ったのは、

いろまる
いろまる

さすがにそれは…一人でいたほうが幸せじゃない?

と思ってしまうような女性との出会いがきっかけです。

彼女は、夫の車にGPSを付け、位置情報をほぼ一日中チェックするような日々を送っていました

それで、私は「婚活の重要性」「上質な出会い」について深く考えるようになったのです。

もちろん、人の数だけ考え方があり、事情もそれぞれなので「色んな夫婦の形」があるのは承知の上です。

でも、「監視する毎日=日常」の結婚生活は、どう考えても異常でしょう

スポンサーリンク

監視のきっかけと現状

彼女は

30代前半|結婚3年目|正社員|子無し

旦那さんとは同い年で、約半年の交際を経て、婚姻届けを出しました。

旦那さんとの結婚を決めた時は「早く結婚しなきゃ」と焦っていたそうです。

結婚後は年齢的なこともあって「早く子どもが欲しい」と望みましたが、旦那さんは仕事の忙しさを理由にほとんど家にいないような人でした。

休日も家を空けることが多く、だんだんと不安になった彼女は、ネットでGPSを購入し、夜中に旦那さんの車にこっそりと設置しました

そして、次の日から「監視生活」が始まったのです。

はじめのうちは、一日に数回チェックする程度でした。

でも、次第にその頻度が高くなり、1年後には10分置きくらいに確認するのが普通になっていました

仕事中も頻繁にスマホをつつくため、上司から注意されることもありましたが、もう癖になっていてやめられなかったそうです。

いろまる
いろまる

中毒的な感じですかね…

異常すぎる日常

位置情報の確認でわかったことは、

・仕事中にホテルに滞在している時間がある
・休日はパチンコ店をハシゴ
・昼間に時々家に帰って来ている
・予定として聞いていた所ではない場所へ行っている

ということ。

不審な行動が多く、何より「自分に嘘をついている」ということに、彼女はとても苦しみました。

ただ、「問い詰めて離婚にでもなったら困るから」と、彼女は旦那さんに何も言わず、ひたすら監視を続けました。

新婚の時からそんな感じだったので、彼女は結婚前に比べて「なんか…雰囲気変わったね」と周りからよく言われるそうです。

もちろん、いい意味ではありません。

最初の頃は、自分でも「このままではダメだ」という思いがありましたが、感覚が麻痺してしまったのか、ほぼ「無」の状態でGPSを眺めることも多くなっていました

監視を続ける理由と出会った場所

一般的には、「夫にGPSを付ける=離婚を有利に進めるための材料集め」です。

でも、彼女の場合「離婚はしたくない」のです。

では、何を目的としてGPSまで付けて行動を監視しているのでしょうか。

その答えは、彼女自身もよくわかってはおらず、「ただ、知らないよりは知っておきたい」というものでした。

彼女にとって「結婚生活」とは一体何なのでしょうか。

結婚前に思い描いていた生活とはかけ離れているのは確かでしょうが、そもそも「不安だからGPSを付ける」という発想自体が…

いろまる
いろまる

既におかしい気がする…

実は、彼女が旦那さんと出会ったのは「合コン」で、開催前から男女間のパワーバランスが出来上がっていたそうです。

合コンでの出会いが悪いとは言いませんが、ランダムな集まりなので、興味関心や価値観が一致していないことが多く、身元も保証されていません

外見など、表面的な印象が強調され、アルコールの影響で相手の本質が見えない可能性もあります。

また、出会いの目的も参加者によって様々なので、誰もが「真剣な交際」を求めているとは言えないでしょう

幸せな結婚を目指すために

彼女と旦那さんがどんな経緯で付き合うようになったのかは定かではありません。

ただ、「理想の結婚像」がある人がわざわざ「合コン」を出会いの場に選ぶ理由はないでしょう

合コンは、あくまで「社交の場」として捉えるべきで、「幸せな結婚」をベースに考えるなら、適切な場での婚活が賢い選択です

結婚は、簡単にやり直しができないことだからこそ、焦りや不安から決断を急ぐべきではありません。

それでも

未婚女性
未婚女性

早く結婚したい気持ちは変わらない

という人は、一人で動こうとせず、まずはプロに相談するのがいいでしょう。

オンライン婚活もサンマリエ

「急がば回れ」ということわざのように、慌てず着実に進むほうが目的は早く達成できるものです。

「ただ結婚がしたい」だけなら話は別ですが、「幸せな結婚」を目指すなら手段は選びましょう

★無料相談・カウンセリングが充実している結婚相談所

まとめ~結婚相手で今後が決まる~

昔とは違い、女性も経済力を持つ時代です。

だから、生涯未婚率は上昇しているし、独身でも楽しく暮らしている女性はたくさんいます。

そんな中でも「結婚する」ということを選ぶなら、「一人より二人が幸せ」という気持ちが何よりも重要です。

結婚相手によって「結婚生活」は全く異なるものになり、人生・心の豊かさも変わってきます

彼女がどういう結末を迎えるかはわかりませんが、彼女の結婚はこれから結婚する人への「教訓」となるでしょう。

今の自分の行動が未来につながっていきます。

しっかり考え、時には人の力も借りながら、未来の自分に感謝されるような行動を取りましょう

★結婚相談所のメリット

★結婚相談所での婚活|成婚退会者が語るリアル

いろまる
いろまる

皆さんが幸せになりますように

ブログランキング・にほんブログ村へ≪≪ ランキング参加中

≪≪ 応援ポチお願いします

 

恋愛・結婚
スポンサーリンク
いろまるんるん

コメント