
婚活とダイエット、どっちも成功させたい…!
そんな女性に読んでもらいたいです。

半年の婚活期間で-8キロを達成&結婚した私の話をしますね
婚活ダイエットの方針
私が婚活とダイエットを両立させた方法は、
1.婚活相手との食事以外はファスティング(断食)
2.週3日HIIT(ヒット)を実施
3.食事は「痩せた自分なら何を選ぶか」を基準にメニュー選択
4.食事がメインでないデート内容を選ぶ
上記4つです。
ダイエットは常に意識していましたが、ダイエットのために婚活を制限することはしませんでした。
むしろ、婚活相手との予定は積極的に入れていました。

ダイエットを優先させると婚活が長引いてしまうので、ダイエットありきで婚活スケジュールを立てるのはやめたほうがいいです。
ダイエットは一人のときに頑張り、婚活相手といるときは無理をしないことが両立のコツです。

ちなみに、ダイエット開始前の私は155センチ55キロでした
以下、詳しく説明していきます。
婚活は食べる機会が多い
婚活中は、たくさんの人と出会い、デートをこなしていくので、自然と外食の機会が増えます。
特に私は短期集中で婚活をしていたので、一日でランチ、カフェ、ディナーとそれぞれ違う男性と会うこともありました。
婚活中だから仕方がないとはいえ、一日に3人と会うのは疲れます。
でも、それよりも問題だったのは「食べる量が増えること」でした。

共に食事をすることは、食の好みがわかるし、店員への接し方やマナー等、婚活相手の人となりを確認できるポイントも多くて一石二鳥です。
でも、私のように食べたら食べた分だけ身についていくタイプにとっては、

やばい!太る…!!というか、すでに体重増えてる
大問題でした。
カフェだと飲み物だけで済ますこともできますが、そうすると休日に1人、頑張っても2人としか会えなくなります。
効率よく婚活するためには「会える時に会える人と会う」のが基本です。
そうすると、どうやっても食事を避けるのは難しいのです。
方法1|断食と運動
だから、私は他人との食事以外では優光泉という酵素ドリンクでファスティングをしていました。
平日は仕事があるので、朝・昼は酵素ドリンク、夜は婚活相手(or友人等)との食事です。
休日は1~3人の婚活相手と会いますが、予定のない時間帯の食事はすべて酵素ドリンクで過ごしていました。

あまりありませんでしたが、誰とも食事しない日は3食とも酵素ドリンクでした
\公式ホームページはこちら/
ただ、食べないだけだと筋肉が落ちてしまうので、HIIT(ヒット)を行いました。
HIITとは、High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)の略で、負荷の高い運動と短い休憩を繰り返すトレーニング法のことです。

毎日しなくてもいいし(むしろしてはいけない)、1回あたり5分もかからないので、忙しい人にもおすすめです。
身体の色々な箇所に効くトレーニングメニューがあるので、自分に合ったものを探してみてください。

YouTubeで【HIIT】と検索するとたくさん出てきますよ
方法2|選ぶべきもの
デート中の食事内容は、基本的に食べたいもの食べていました。
ただ、迷ったときは「痩せた自分なら何を選ぶか」と考えるようにしました。

ダイエットは「痩せたら終わり」ではありません。
痩せた後もその体型を維持していく必要があり、その維持のほうが難しいとも言われています。
だから、維持する段階になったときにデブ脳に脅かされないように、ダイエット中から痩せ習慣を身につけておくことが必要なのです。

常に意識しているとだんだんと定着していきますよ

また、婚活相手との関係性にもよりますが、食事がメインでないデートプラン(映画、レジャー施設、ドライブ等)が選択肢にある場合は、そちらを選ぶのも一つの手です。
ただし、あくまで「選択肢にある場合」であって、積極的に提案していくと不自然になるので、気をつけましょう。
婚活デートでは「相手と向き合うこと」が最優先です。
ダイエットを気にしすぎるとデートが苦痛になってきてしまうので、相手といるときは相手に集中することを心掛けましょう。
成功がもたらすもの
本来、婚活にダイエットは必須ではないし、痩せたからといって結婚できるわけでもありません。
でも、「痩せたい」と思っている女性がダイエットに成功することによって、婚活にいい影響を与える可能性は高いです。
「痩せたい」ということは、今の自分の体型に不満があるということでしょう。
痩せることでその不満を解消できたら、少し自分に自信が持てます。
すると、その自信は笑顔に変わるのです。

私は痩せてから笑顔が増えると同時に、婚活がスムーズに進み出しました。
「努力は報われる」という成功体験は、想像以上に効果があります。
「ダイエットして痩せた」というポジティブなイメージは、「婚活して結婚した」という次なる成功へとつながっていくのです。
実際、私はそうしてダイエットと婚活を成功させました。
最後に~婚活終了後の体重~
私は婚活期間の半年間で55キロ→47キロになりました。
結婚が決まって婚活は終了し、ダイエットも維持の方向に転換しましたが、結婚式を挙げる頃には45キロの美容体重になっていました。

トータル10キロ減達成です
婚活を終えて
・外食の回数が減った
・ダイエット中の意識が習慣になった
のが理由だと思います。
婚活とダイエットを両立させることは可能です。
無理は禁物ですが、取り入れられそうなことがあったら、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
\酵素断食の決定版!売上200万本突破/
コメント