
マッチングアプリに登録したいけど、知り合いがいたり、逆に見つかったりしたら嫌だな
こんな悩みを持っている女性に読んでもらいたいです。
マッチングアプリに知り合いはいる?
結論から言うと、知り合いがいる可能性はあります。登録者数の多いアプリほど、その可能性は高くなるでしょう。
ただし、気づかれることはほとんどないと思っていいです。
実際、私は複数のマッチングアプリに登録していましたが、リアルの知り合いを見つけたことはありません。

同じ人が違うマッチングアプリでも出てきたことはありますけどね
知り合いというのは、学生時代の同級生など、過去に関わりのあった人か、現在仕事やプライベートで関わりのある人ですよね。

その人たちとたまたま同じ時期に同じアプリを使い、偶然見つける、あるいは見つかるなんて、滅多にありません。
だから、安心してアプリ婚活を始めてください。
\真面目に出会いたい人向けのマッチングアプリ/
知り合いを見つけた女性の話

でも、マッチングアプリに知り合いがいたって話聞いたことあるけど…
確かに、私の周りにもマッチングアプリで知り合いを見つけた女性が一人います。

彼女の話を例に出しますね
彼女は、ある男性からいいねが来て、写真に見覚えがあると思ったら昔の同級生だったそうです。
昔の同級生だとわかった上で、いいねを送るとは考えにくいので、男性はおそらく「彼女が元同級生だとは気づかなかった」ということでしょう。
それもそのはず、女性はたいてい化粧や髪形で昔の印象とは変わっているので、今を知らない昔の知り合いが写真だけで気づく可能性は低いのです。

アプリにフルネームの本名で登録する人はいないでしょうから、さらに気づかれることはありません。
彼女も、「いいねが来なければ元同級生だと気づくことはなかった」と言っていました。
いいねが来たのでプロフィールを見に行ったら、男性の写真に見覚えがあって、どこで見たのか必死に考えたところ、元同級生のFacebookアイコンと同じ写真だったそうです。
男女で異なる気づかれやすさ
男性は女性より写真を撮る機会がないので、先ほどの男性のように、アプリに登録する写真を使いまわす傾向にあります。
LINEやFacebookなどに載せている写真をそのまま使うので、リアルの知り合いであればピンとくるでしょう。

女性はそういうのに鋭いですからね
直接つながっていなくても、友達経由とか、目にする機会は色々あるので、観察力のある女性ならすぐに気づきます。
私が違うアプリで同じ人を見つけたのも、その人がどちらのアプリでも同じ写真を使っていたからです。

一方で、女性はあまり写真を使いまわしません。
SNSに載せている写真はもちろん使わないし、複数のマッチングアプリに登録する場合は、すべてにおいて違う写真を載せるようにする女性が多いです。
だから、よっぽど勘がいい男性でない限り、たとえ知り合いの女性であったとしても気づかないでしょう。
万が一知り合いを見つけたら
アプリ内での検索は作業的なところがあるので、見つける気で注意深く探さない限り、知り合いを見つけることはありません。
それでも、知り合いを見つける可能性はゼロではありません。万が一見つけたときは、即ブロックしましょう。
そして、その知り合いがアプリ内にいたことは、誰にも言わないようにしてください。
もし、自分がマッチングアプリを使っていることを自分が知らないところで誰かに言い触らされたら嫌ですよね。
自分がされて嫌なことは、絶対にしてはいけません。

相手も自分も幸せになりたくて婚活アプリに登録している、いわば同志です。ブロックして、見なかったことにして、終わりましょう。

ブロックすれば、相手が検索してもあなたが表示されることはありません
どうしても気になるようなら、退会して他のアプリに乗り換えるのも一つの手です。
現在はたくさんのマッチングアプリがあるので、一つのアプリにこだわる必要はないでしょう。
\1年以内に結婚したい人が集まる婚活アプリ/
身バレ防止のための対策
自分が知り合いを見つけたときはいいとして、絶対に見つかりたくない場合は、次の3つを実践してください。
①顔写真を載せない
②本名とかけ離れたニックネームにする
③長期間登録し続けない
まず、バレるとしたら顔写真なので、顔がはっきり写った写真を載せないことです。顔の写真さえなければ、知り合いにバレることはありません。
ただし、マッチング数も減る可能性があるので、後ろ姿や引きの写真など、体型や雰囲気がわかるような写真くらいは載せたほうがいいでしょう。
念のため、誰にも見せたことがない写真にしてください。

次に、下の名前だけとか、本名の一部を使うだけでも気づく人はいるので、まったく関係のないニックネームにすることです。
本名が連想されないニックネームにしておくと、勘づかれることもありません。

最後に、たとえ知り合いと同じアプリを使ったとしても、使用時期がズレていれば問題ないので、短期間の利用にすることです。
長期間登録したままでいると、それだけバレるリスクも高くなるので、少なくとも半年以内には退会するようにしましょう。
まとめ
登録したマッチングアプリに知り合いがいる可能性はありますが、それに気づいたり気づかれたりすることはほとんどないと思っていいでしょう。
また、女性が知り合いの男性を見つけることはあっても、男性側知り合いの女性を見つけることは難しいと思われます。
実生活での出会いがなく、マッチングアプリで恋人や結婚相手と出会った人はたくさんいます。
身バレを恐れて、そのチャンスを逃すのは非常にもったいないことです。しっかり身バレ対策をして、マッチングアプリを始めてくださいね。

皆さんが幸せになりますように
\真剣に婚活したい人向けのマッチングアプリ/
コメント